①【つぼや】昭和5年建築の元呉服屋。広く奥行のある土間や、看板や大階段などが当時のまま残る趣深い建物です。
②【旧銭湯・玉の湯】普段は見られない、大正時代建築の銭湯内部をご案内します。当時の看板や湯船がそのまま残る、大変貴重な建物です。
③【昭和レトロ】昭和30~50年代の昭和レトロポップコレクションをご覧いただけます。昭和レトロなおもちゃで遊ぶこともできます。旧駒場地区に昔から残る貴重なひな人形や民家に飾るひな人形を見学いただけます。
期間 | 2023年03月03日(金)~2023年03月31日(金) |
---|---|
体験プログラム料金 | 大人/男性 2,500円 大人/女性 2,500円 小人 2,500円 |
所要時間 | 約2時間30分 |
集合場所 | 昼神温泉各旅館 |
集合時間 | 10:00 |
みどころ | 春の訪れ!駒場地区の中馬ひな祭り 旧駒場地区に昔から残る貴重なひな人形や民家に飾るひな人形を見学いただけます。 また昭和初期に建てられた、町屋造りの古民家つぼやでは地域の方がひな祭り期間中のみ入館できる昔の銭湯へ地域のガイドがご案内します! ※イベント日(3/4、3/5、3/11、3/25)は自治会館への送迎のみ自由散策でお楽しみいただけます。 |
行程 |
昼神温泉各旅館![]() ![]() ![]() |
参加時必要な服装・持ち物 | 特になし |
決済手段 | 現地決済(現金・クレジット・PAYPAY・観光クーポン) |
日Sunday | 月Monday | 火Tuesday | 水Wednesday | 木Thursday | 金Friday | 土 Saturday |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
|||
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
〇 空席あり △ 残りわずか × 満席 休 開催なし
リクエスト㋷ リクエスト ※リクエスト予約の時点では予約は確定しておりません
最小催行人数 | 1名 |
---|---|
定員 | 9名 |
その他条件 | |
注意事項 | |
キャンセル料 | 前日16時までに連絡ください。無断キャンセルの場合はキャンセル料を請求する場合があります。 |
催行会社 | 株式会社阿智昼神観光局 長野県知事登録旅行業 第2-491 国内旅行業取扱責任者:村松晃 |
ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。