ツアー予約システム

ツアーのご予約

  • ツアー確認
    乗船日・人数
    選択
  • ログイン
    (会員の方のみ)
  • お客様情報入力
  • お支払方法
    選択
  • 予約内容の
    確認
  • お申込み完了

ツアー条件

最小催行人数 1 名
定員 78 名
その他条件 満10歳以上満75歳以下の
健康、健脚な方
注意事項 ・雨天日も運航します。
・妊娠中の方、飲酒をされている方はご乗船できません。
・足元は水が必ずかかります。また腰の高さまで飛沫を浴びることがありますので、お着換えをご用意ください。裸足では乗船できません。
・河川増水や強風など河川状況により急遽運航中止となる場合があります。
キャンセル料 取消日/取消料率 /取消料金額
3日前から/30%/2,310円
前々日/30%/ 2,310円
前日/50%/4,230円
当日/100%/7,700円
・こども30%期間@990円 50%期間@1,650円
※取消料計算は1円単位切り捨てとする。

主催・実施 北山村
ご予約・お問い合わせ 北山村観光センター
0735-49-2324

ツアー確認

ツアー名 北山川観光筏下り 午前便
乗船日 2025年05月06日
参加人数*必須 参加人数を選択してください。
大人 7,700円(税込)/人
小学生 3,300円(税込)/人
ご宿泊先
ご宿泊先
ご宿泊先電話番号
その他
ご連絡事項

ガイドライン

  1. 観光筏下りのお申込みと予約成立
    1. WEB予約 乗船料のお支払い
      ご予約時に、乗船料の全額をクレジットカード、PayPayにてオンライン即時決済にてお支払いください。お支払い金は乗船料、取消料、または違約金の一部として扱います。
    2. 予約の確定
      北山川観光筏下りは、北山村が乗船を承諾し、乗船料を受領し予約者が予約番号を受領し確認した時点で予約が確定します。
      ご予約内容はお客様からのキャンセルお申し出があるまで有効です。キャンセル料が適用される日程については、十分ご確認の上お申し込みください。
    3. 乗船料(2025年~)
      乗船料金は、乗船日を基準に以下の通り適用されます。
        o 小学生(10歳以上小学生まで):子供料金3,300円/人(税込)   o 中学生以上〜75歳以下:大人料金7,700円/人(税込)
  2. お申込み条件と参加資格
    1. 参加条件
      満10歳以上75歳以下の健康で健脚の方。妊娠中の方、当日飲酒されている方は乗船をお断りいたします。
    2. 未成年の参加
      15歳以下の方が単独で申し込む場合、保護者の同意書が必要です。
    3. 申込の制限
      北山村の業務上の都合により、お申し込みをお断りする場合があります。
  3. 乗船料のお支払い
    1. ご予約時にクレジットカードもしくはPayPayにてオンライン即時決済をお願いいたします。
      電話でのご予約もしくは旅行会社様は当方が指定する期日までに指定した方法でお支払いください
  4. 予約内容の変更
    1. 気象条件や戦乱、天災地変などその他北山村が関与できない事由により、運航スケジュールやサービス内容を変更もしくは中止することがあります。この場合、緊急時を除き、事前にご案内いたします。
  5. お客様による予約の解除
    1. 運航開始前のキャンセル
      お客様は、下記の取消料をお支払いいただくことで予約をキャンセルできます。予めお支払いいただいた乗船料は取消料に充当され、不足がある場合は追加でお支払いいただきます。
    2. 取消料
      取消日 取消料率 乗船日当日
      3日前 30% 2,310円
      前々日 30% 2,310円
      前日 50% 4,230円
      当日 100% 7,700円
      こども30%期間@990円 50%期間@1,650円  ※取消料計算は1円単位切り捨てとする。
    3. 取消料不要のケース
      以下の場合、取消料はかかりません。
        o 運航スケジュールに変更があった場合(第4項)   o 北山村の責任により運航が不可能になった場合
    4. 出発後のキャンセル
      お客様のご都合で途中離脱された場合、払い戻しはいたしません。
  6. 北山村による予約解除及び催行中止
    1. 北山村は、以下の場合に予約を解除または運航を中止することがあります。
      1. 台風、強風、河川増水などで運航が困難な場合
      2. お客様が年齢や資格など乗船条件を満たしていない場合
      3. 体調不良等で乗船が困難と判断される場合
      4. 他のお客様に迷惑を及ぼし、運航に支障をきたす場合
      5. 筏師の操舵もしくは係員の業務の妨げとなる行為が確認された場合
      6. 乗船者が反社会的組織もしくは勢力に属している場合
      7. 天災地変、官公署の命令その他北山村の関与しえない事由により、安全かつ円滑な運航業務の実施が不可能、または不可能となる恐れが極めて大きいとき
  7. 北山村の責任及び免責事項
    1. 北山村は、筏下り運航にあたって、故意または過失によりお客様に損害を与えたときは、お客様の被られた損害を賠償いたします。ただし、損害発生の翌日から起算して2年以内に北山村に通知があったときに限ります。
    2. お客様の損害につては、乗船時にご加入いただく保険内での対応となります。
    3. お客様が次にあげるような事由により損害を被られたときは前項の責任を負うものではありません。
        a 天災地変、台風や強風、河川の増水のために生ずる運航の変更もしくは中止。
        b 官公署の命令または伝染病による隔離。
        c 盗難や滅失、紛失、破損、故障
  8. その他
    1. 専用送迎バスは定刻に出発します。受付時間内に必ず乗船手続きを行ってください。
    2. 雨天でも運航します。ただし台風や増水等で運航を中止する場合、出発前は全額返金、出発後は一部を返金します。
    3. 交通事情により受付時間内に手続きできず乗船できない場合でも返金はできません。
    4. 荷物は車内やコインロッカーをご利用ください。
    5. お客様同士のトラブルや個人の携帯品等についてのトラブルは北山村は関与しません。
  9. 個人情報の取り扱い

    北山村は、北山川観光筏下りの提供するサービスの利用者に関する個人情報を含んだ情報の取り扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。
    本ポリシーは、北山村が提供する北山川観光筏下り事業において適用されるものとします。

    1. 個人情報の定義
      名前・年令・性別・住所・電話番号・メールアドレス・学校名・銀行口座・クレジットカード番号など、個人を特定される可能性のある情報を含む情報全体をいう。
    2. 基本方針
      北山村は、個人情報に関する法令及等を遵守し、取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。
    3. 取得する情報及びその取得方法
      (1)利用者から直接取得する情報
      北山村は北山川観光筏下り事業にあたって利用者から次の情報を取得します。
        •氏名・年齢・性別・住所・電話番号・メールアドレス・利用履歴・口座情報
        •その他北山村がウェブサイトにおいて取得すると定めた情報。
      (2)技術情報の取得
      利用者が本サービスにアクセスする際に、北山村は以下の技術情報を取得します。
        •端末の種類・端末の識別子・ブラウザの種類・リファラ・IPアドレス
        •Cookie・その他広告識別子
      (3)利用者の個別同意に基づいて取得する情報
      北山村は、利用者から個別の同意を得られた場合、以下の情報を取得します。
        •位置情報・電話帳
      (4)外部サービスとの連携により取得する情報
      北山村は、本サービスの利用にあたって、利用者が外部サービスとの連携を許可した場合、以下の情報を当該外部サービスから取得します。
        •外部サービスで利用者が利用するID・その他外部サービスのプライバシー設定により利用者が連携先に開示を認めた情報。
    4. 利用目的
      1. 北山村及び北山川観光筏下りに関する業務受託業者は、ご予約、乗船の際に提出された個人情報について、お客様との間の連絡のために利用させていただく他、保険その他運航に関わる手続きに必要な範囲で利用させていただきます。
      2. 北山村では、(1)乗船後の意見や、感想の提供のお願い(2)アンケートのお願い(3)統計資料の作成(4)北山村のパンフレットの送付、にお客様の個人情報を利用させていただくことがあります。
      3. 北山村及び北山川観光筏下りに関する業務受託者は、筏下りにおいて撮影した写真及び映像を、パンフレット及びPRに利用させていただくことがあります。
      4. その他
          •商品、サービスの提供・利用、使用料金の請求・本人確認、利用者認証
          •利用者のトラフィック測定及び行動測定・広告の配信及びその成果確認
          •サービスに関する規約変更など重要な通知の実施
          •サービスに関するご案内、お問合せへの対応
          •その他北山村が提供する各種サービスにおいて定める目的
    5. 個人情報の第三者提供
      北山村は利用者情報のうち個人情報に関して、あらかじめ利用者の同意を得ることなく第三者に提供しません。但し、次に定める場合にはこの限りではなく、利用者情報を第三者に提供することがあります。
      (1) 外部サービスとの連携または、外部サービスを利用した認証にあたり、当該外部サービス運営会社に利用者情報を提供する場合。
      (2) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務の遂行することに対して、北山村が協力する必要があり、かつ利用者からの同意取得が当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
      (3) その他法令で認められる場合。
    6. 個人情報の共同利用
      北山村は、利用者情報のうち、個人情報に関して、以下のとおり共同利用します。
      (1) 共同して利用される個人情報の項目
        •氏名・住所・電話番号・メールアドレス・生年月日・年齢・性別
        •サービスの利用履歴・口座情報
      (2) 共同して利用する者の範囲
        •北山川観光筏下りに関する業務受託業者
      (3) 共同して利用する者の目的
        •サービスの提供・案内
      (4) 個人情報の管理責任者
        •北山村
    7. 個人情報の開示
      北山村は、利用者から個人情報保護法のさだめに基づき、個人情報の開示を求められたときは、利用者本人からの請求であることを確認のうえで利用者に対し遅滞なく開示を行います。但し個人情報保護法、その他の法令により北山村が開示の義務を負わない場合はこの限りではありません。
    8. 個人情報の訂正、利用停止、削除等
      (1) 北山村は利用者から個人情報の内容が事実ではなく、訂正、追加、削除(以下「訂正等」というを求められたときは、利用者本人からの請求であることを確認のうえ遅滞なく調査を行い、その結果に基づき個人情報の内容の訂正を行い、通知します。
      (2) 北山村は利用者から以下の各号の理由に基づき個人情報の利用の停止及び削除を求められたときは、利用者本人からの請求であることを確認のうえ遅滞なく調査を行い、その結果に基づき個人情報の利用停止及び削除を行い、その旨を利用者に通知します。
        ① あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて個人情報が取り扱われているという理由。
        ② 虚偽、その他の手段により個人情報が取得されたものであるという理由。
      (3) 個人情報保護法その他法令により、北山村が訂正等または利用停止および削除の義務を負わない場合、本条1項、2項の定めは適用されません。
  10. お問合せ


    本プライバシーポリシーに関するご意見、ご質問、苦情の申し出、その他利用者情報の取り扱いに関するお問い合わせは、以下の窓口にご連絡ください。
      •北山村観光センター  0735-49-2324

  11. 改定

    北山村は、裁量に基づいて、本条件を変更します。但し個人情報保護法その他法令により、改定の手続きが定められている場合には、当該法令に基づき改定を行うものとします。なお、北山村は、利用者に対して本条件を変更する場合には、変更後の本条件の施行次期及び内容を以下の方法で周知します。
      •北山村観光サイトへの掲示
      •その他適切な方法

ガイドラインに同意してツアーの予約をする

ページトップ
ページトップ